郵便局でインターホン鳴っても不在票なし!入れない理由とは?

郵便局の不在票を入れない 理由

  • 郵便局の配達員が来てインターホンが鳴ったのに不在票がない
  • いつの間にかステータスがご不在のため持ち戻りになっている
  • 郵便局配達員が来たのに不在票を入れない理由は?
  • わざと不在票を入れないことはあるのか?

などで気になっていませんか?

この記事では郵便局の配達員が来たのに不在票が入っていないケースについて詳しく解説していきます。

郵便局の配達員が不在票を入れない理由

郵便局の配達員が荷物を届けに来たときに、不在だった場合に「不在票」を入れていくのが一般的です。

しかし、実際にはインターホンのカメラに配達員が映っていても不在票が入っていないこともあります。

ここでは、その理由について詳しく説明します。

間違えてインターフォンを押したケース

配達員が訪問先を間違えてインターフォンを押してしまうことがあります。

例えば、同じ名前のマンションが近くにあったり、部屋番号を間違えてしまうと、実際に荷物が届くはずの家ではないところでインターフォンが鳴ります。

配達員が間違いに気づいた場合、その家には不在票を入れずに、正しい住所に届け直すことになります。

このようなミスは、特にマンションやアパートのように部屋が多い建物や複数の棟があるマンションでは起こりやすいです。

不在票を入れずに出直すケース

配達員が訪問したとき、荷物の受取人が不在であっても、不在票を入れずにもう一度訪問することもあります。

この場合、郵便局のシステム上のステータスでは「未配達」の状態が続きますが、その日のうちに再訪問して受取人に直接荷物を届けようとするのです。

例えば、朝の配達で不在だった場合、配達員が午後にもう一度訪問することがあります。

このように配達員が出直す理由は、再配達の手続きの手間(不在票の作成や連絡の手間)を減らし、できるだけ早く荷物を届けたいという気持ちからです。

不在票を入れ忘れや入れ間違いのケース

配達員が不在票を入れ忘れたり、他の部屋や別の住所に間違えて入れてしまうケースもあります。

例えば、配達先がマンションで部屋番号を間違えた場合、不在票が別の人の郵便受けに入ってしまうことがあります。

また、忙しい時間帯には配達が立て込むため、急いでいる配達員が不在票の入れ忘れやミスをしてしまうことも考えられます。

こうしたミスを減らすために郵便局ではさまざまな工夫がされていますが、ゼロにすることは難しいのが現状です。

郵便局の配達員が来たのに不在票が入っていない時の対処方法

荷物が届く予定だったのに不在票が入っていないと困ると思いますが、確認する方法や郵便局への問い合わせ手順があるので安心してください。

以下に、具体的な対処方法を説明します。

届く予定の荷物がない場合は放置してもOK

まず、荷物が届く予定がない場合は、すぐに対応しなくても大丈夫です。

誤配などの可能性もあるため、届くはずの荷物がないのなら、しばらく様子を見ても問題ありません。

郵便局側で気づいて再配達の対応をすることもあります。

ただし、心当たりがある場合は、念のため次の手順を試してください。

追跡番号がわかる場合の対処法

追跡番号が分かっているなら、オンラインで簡単に再配達の依頼ができます。

特にネットショッピングでの荷物には追跡番号がついていることが多く、購入履歴や「発送のお知らせ」メールに記載されています。

例えば、Amazonや楽天市場などの購入履歴を確認すると、追跡番号が表示されています。

この番号を郵便局の再配達依頼ページに入力すれば、スムーズに再配達の手続きを進められます。

追跡番号がわからない場合の対処法

追跡番号が分からない場合は、最寄りの郵便局に連絡する必要があります。

近くの郵便局を探して電話をかけるか、直接窓口に行ってスタッフに状況を伝えると良いでしょう。

その際、以下の情報が必要になるので、メモなどで準備しておくとスムーズです。

  • 配達があった日付
  • 差出人の名前(分かる場合)
  • 荷物の内容(大まかな内容でも可)
  • 受取人の郵便番号や住所
  • 受取人の氏名
  • 連絡先の電話番号

郵便局の担当者がこれらの情報をもとに荷物を探し、必要であれば再配達の手配をしてくれます。

特に忙しい時期(年末年始や大型連休前後)には誤配や不在票の入れ忘れが起こりやすいので、こうした方法で対処しましょう。

>>最寄りの郵便局を探すならこちらから

郵便局でインターホン鳴っても不在票なし!入れない理由とは?のまとめ

郵便局の配達員がインターホンを鳴らしたのに不在票が入っていない理由として、以下のような可能性があります。

  • 間違えてインターホンを押した
  • 再訪を予定している
  • 入れ忘れや入れ間違い

不在票がない場合、追跡番号がわかればオンラインで、わからなければ最寄りの郵便局に問い合わせましょう。